2015-06-26 Fri
じめじめした日が続きますね。。寝苦しい日々です。
大変久しぶりのブログです(笑)更新するのになかなか慣れず、
あっという間に月日が過ぎてることが多いです。。(笑)
さて、予防も一段落してきましたね。
まだまだお済みでない方も、まだできますのでお気軽に
ご相談ください。
今年もマダニ、ノミが猛威を振るう季節になり、
当院にもマダニをびっしりつけてくる子が目立ちます。
マダニはイヌ、ネコに吸血し、貧血や感染症などをもたらすだけでなく、
最近では人に対する感染症SFTS(重症熱性血小板減少症候群)が注目されるようになってきました。
人において、発熱、消化器症状(食欲低下、嘔吐、下痢、腹痛)、出血症状、頭痛、筋肉痛など
様々な症状が認められています。
ワンちゃん、ネコちゃんの予防をしっかりすることが大切だと思います。
そして、マダニがワンちゃん、ネコちゃんを吸血していたとしても、むやみに触らず、
動物病院を受診されることをお勧めします。
最近飼い主様で発熱し、病院に行かれたという方もいらっしゃいました。
お気をつけくださいね。
ぼんやりした天気が続きますが、皆さんおからだにお気をつけて
お過ごしくださーい♡
スポンサーサイト