2012-03-03 Sat
ネコちゃんは、とても繊細で怖がりな一面があります。お家ではリラックスして人間に気を許していても病院ではそんな訳にはいきません。
ネコちゃんの気持ちを考えるとそれもそうですよね。
知らない場所で診察台に乗せられて…恐らくそれだけでパニックになってっしまうのは
仕方ないことです。
私たちもなるべくストレスのかからない診察をするように、
日ごろからいろいろ考え、工夫しています。
少しでもストレスを感じさせない方法として、飼い主様にお願いしたいのは
怖がりそうなネコちゃんは、洗濯ネットに入れて来ていただくと
ネットが身体にまとわりつく感じがネコちゃんは安心することが実は多いんです。
見た目には、少しかわいそうと思われるかもしれませんが、
一度試してみてください。
病院は、どうしても動物にとって嫌な場所になってしまうことが多いです。
それを少しでもストレスを感じないように診察、治療を行うことも
私たちの務めだと日々、思っています。
スポンサーサイト
2012-03-03 Sat
今年は一度もボードに行けませんでした・・・。大山があんなにきれいに見えるのに。近くて遠い大山です。
学生の頃の思いでを少し。
北海道の帯広にある大学に通っていたのですが、年に何回かはドカ雪で学内にも
大量に雪が積もるんです。
そこでボード好きの友人たち(今はみんな立派な獣医になっているはず・・・)と
スコップを持ち出して野球場に集合します。
野球場って観覧用に芝生があって傾斜している部分がありますよね。
そこにせっせと雪を積み上げ傾斜をさらにきつくして、グランドとの境にある低い
フェンスにはジャンプ台を作って完成。
そう帯広ビッグエアーです。
若いって素晴らしいですね。
来年こそは、大山に行くぞ~。